診療科目
内科・小児科・消化器内科
受診される方へ
お持ちいただくもの

- 健康保険証(期限切れや記載内容の変更がないか、ご確認ください。)
月初めにもご提示ください。
ご加入の健康保険が変わった際は、新しい保険証をご提示ください。 - 各種公費受給者証(乳幼児医療費受給者証、後期高齢者医療受給者証など)
- お薬手帳(お持ちの場合)
- 健診などの結果報告書(お持ちの場合)
- 医療機関からの紹介状(ありましたら一緒に受付のスタッフにお出しください。)
●個人情報について
当院では個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っております。
診療内容
内科
内科はこちら小児科
小児科はこちら消化器内科
消化器内科はこちらお肌・皮膚のお悩み
お肌・皮膚のお悩みはこちら予防接種
予防接種はこちら健康診断
健康診断はこちら患者様へのご案内
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
外来感染対策向上加算
当院では、外来診療における感染対策を強化しています。具体的には、院内の定期的な消毒・換気、職員の衛生管理の徹底、感染対策に関する研修の実施、感染対策責任者の設置など、厚生労働省が定める基準に基づいた対応を行っております。
これにより、患者さまが安心してご来院いただける環境づくりを目指しています。
- 院内感染管理者(院長)を配置し、職員一同で院内感染対策に取り組んでいます。
- 職員全員に対し年2回院内研修を実施し、感染防止に対する知識向上に取り組んでいます。
- 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
- 基幹病院又は医師会と感染対策連携を取っております。
医療DX推進体制整備加算
当院では、医療DX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進に取り組んでいます。具体的には、マイナンバーカードを活用したオンライン資格確認の導入、電子カルテによる情報管理、医療情報の共有体制の整備などを行っており、質の高い医療サービスの提供に努めています。
今後も、より安全・迅速・的確な診療の実現に向けて、ICTを活用した体制整備を進めてまいります。
診療時間表

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |
※受付は15分前にて終了いたします
休診日水曜、土曜午後・日曜・祝日